食費

☆節約ナビ☆
〜夢を持つあなたへ♪〜

■食費の節約♪■

食費を節約しよう♪


↓たばこ代の節約はこちら↓
マルボロ・キャメル1箱154円〜!!!


わたしがお金がない時期に一番気をつけて
節約していたのは食費だったように思います。

サラリーマン時代は何も考えず外食ばかりでしたが、
独立してからは食費は以前の3分の1以下になりました♪

やはり自炊は最高です♪

【冷凍で節約】

とにかく残った物は冷凍保存です。
ごはん、食パン、野菜、肉、魚。何でもラップに包んで保存です。
物にもよりますが1・2ヶ月はもちます。

腐らせて捨てるのは本当に勿体無いです!
余ったらどんどん冷凍してムダを省きましょう。


【外食は極力しない】


外食は一番高くつきます。
一昔前はALL外食でしたが、今では付き合い以外は
ほとんど外食はしていません。

1日1万円近く使っていた食費(飲み代込み)も
今では1日夫婦で1,000円以内に収まっています♪

もちろんお昼はお弁当です。
朝早く起きて作るのが多少大変ですが、昼食を夫婦共に
外食にすると1日に約1,500円、月に30,000円近く
かかってしまいます。

つまり、毎日朝30分だけ早く起きてお弁当を作るだけで
月30,000円の節約ができるのです!!
これは大きいですよ〜〜♪♪


【バナナを有効活用〜朝食&デザート】

私の家のバナナ消費量は半端ではありません。

それは、私が単にバナナ好きというのもあるのですが、
なによりも、安い上に栄養があるからです!

私のバナナの主な活用方法は朝食とデザートとしてです。

朝忙しい時や朝食を作るのがめんどくさい時には
バナナを1・2本食べて牛乳飲んで済ませます。

これでもいつもの朝食と栄養の面でも腹持ちの面でも
全く引けをとりません。

むしろ、朝食がバナナのひの方が調子がいいくらいです。

その上、バナナは安い!!1房200円やそこらです。


あともう一つオススメなのが「冷凍バナナ」です!!

これは、バナナの皮を全部むいて、
一本ずつサランラップでくるんで冷凍したものです。

これが、デザートとして最高なんです♪(特に夏場♪)

夜中に小腹がすいた時にも最適です♪
是非一度お試し下さい!!
サイトカテゴリー
    ☆節約ナビ☆ TOP
 まず夢(目標)を持とう♪
 家計の鍵は家計簿にあり
 電気料金の節約
 水道料金の節約
 電話料金の節約
 車の維持費の節約
 保険料の節約
 食費の節約
 クレジットカードで節約
 医療費がもどってくる!?
 奨学金で学費の節約とお金教育を!
健康第一で節約
 不健康は不経済!?
 健康第一のコツ
家庭菜園で節約
 野菜の家庭菜園〜葉野菜
 野菜の育て方〜実野菜
 野菜の栽培方法〜根野菜
 いろいろな野菜栽培
 ハーブの栽培方法
色々な趣味・夢を持って楽しもう♪
 すみっつの目標(夢)
 すみっつの趣味
 すみっつ旅行記
リンク集
 リンクについて
 節約・生活のリンク集@ABCD
 健康のリンク集@A
 趣味・旅行のリンク集@AB
 お役立ちリンク集@AB
 LINK
管理人
 プロフィール
Copyright (C)  All Rights Reserved
当サイト内の文章・写真・デザインの無断転載は禁じます。